秋ですが・・・
皆さまいかがお過ごしでしょうか。 11月に入ったというのに25度超えの日があるという 何とも妙な天候です。 これも温暖化による気候変動の...
秋の到来
長かった夏の暑さがようやく落ち着き、朝晩は少し肌寒くも感じるようになりました。 ちょうどお彼岸の頃、曼殊沙華を観に行ってきました。 曼殊...
贅沢な時間
もう9月になるというのに暑い日が続きますね。 皆さま、引き続き熱中症にお気を付けてお過ごしください。 この時期と言うと、コ...
暑中お見舞い申し上げます&百日紅(さるすべり)が咲きはじめました
梅雨が明けて暑い日が続いていますね。 夏バテしていませんか? 我が家の百日紅が咲きはじめました🌸 百日咲き続けるそうです。 私も暑さに負...
はじめまして。
はじめまして。 天馬北野事業所に配属になりました看護師の原田と申します。 これまで駒木野病院で、慢性期と急性期の病棟で勤務してまいりまし...
高尾山に行ってきました
年間200~300万人が訪れると言われている高尾山。 交通のアクセスが良く高尾山口駅から少し歩けば登山口に到着。 登山口から山頂まで徒歩...
春の到来
ここのところ雨が多くはっきりしない天気が続いています。 桜も見頃を迎えていますがお花見にはいまいちの空模様。 写真は少し前に橋本周辺で見...
三寒四温
先日は結構な雪が積もった。 天馬の駐車場もご覧のとおりの雪景色となった。 幸い、土日を挟んで雪はすっかり溶けたが 春はまだ遠そうだ。 一...
今年もよろしくお願い致します。
新しい年が始まって、もう一ヶ月が経とうとしています。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 本当に寒い日が続き、布団や家から出るのをため...
今年もお世話になりました
早いもので今年も暮れようとしています。 寒さが深まって朝晩の空気が一層冷たくなりましたが、冬はつとめて・・・と枕草子の一節を思い返しなが...
秋色っていいですね
寒さがやってくる前のこの季節、色づいた景色が見事です。 赤や黄色の紅葉に、目...
秋を探しに
暑い日や寒い日、今一つのお天気が続き、今年は秋がどこにいってしまったのかと思っていたところ ようやく過ごしやすい秋晴れの週末がやってきま...
いろいろな生き物
訪問していると、道中でいろいろな生き物を見かけます。 ...
暑中お見舞い申し上げます
暑中お見舞い申し上げます。暑い日が続きますね。中橋です。 あまりの暑さに下を向いてぼーっと歩くことが多いこの頃です。 先日、多摩センター...
ツバメのひな
少し前になりますが最高気温が体温を超えた暑い日、訪問先でツバメの巣を見つけました。 画質が悪いですが見えるでしょうか。かなり育った大きめ...
梅雨明けですね
梅雨入りして、アジサイの花が綺麗だと思っていたら、真夏のような暑さが続いていますね。 先日、平年より早く梅雨明けも発表されました。 なか...
異動して2年
樹々の新緑が綺麗な時期になりました。 アマリリスは綺麗な花を咲かせ、亀は生き生きと活動して日光浴を楽しんでいます。 天馬に異動して2年が...
あっ!?
こんにちは。 仕事中、車を運転していて信号が赤になったので速度を落として車を停めました。 ふと車のメーターに目を向けると 「22222」...
桜の季節
一年ぶりの投稿です。 八王子市内のいたるところで桜が満開になっています。 コロナ感染対策を徹底しつつ鑑賞しましょう。 気温の寒暖差が大き...
はじめまして 新崎です
はじめまして、9月から天馬に異動になった新崎です。 高尾周辺も桜の花が満開になっており、春の訪れを感じています。 天馬に来...
春よ来い
2月に入り寒い日が続いています。 今年は特に寒いとのことで朝晩の冷え込みも昨年より厳しく感じます。 寒さが苦手なため冬より...
新しい一年がスタートしました。
こんにちは中橋です。新しい一年がスタートしました。 今年の私の目標は現状維持です。体重も…体力も・・・大切な人たちとの繋がりも保てて行け...
今年もお世話になりました。
師走になり一段と寒さが厳しくなってまいりました。 新型コロナ感染症に左右された1年でしたが街の賑わいが戻ってきたように実感しています。...
お散歩
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 北野事業所は、10月で開所から3年を迎えました。いつもありがとうござ...